第二位
シスレー リィスレデマキアン
250ml/11,772円
低刺激:
洗浄力:
メイクと一緒に余分な皮脂も落としてくれる、さっぱりした使用感。マイルドなテクスチャーで肌すべりも良い。
詳細はこちら
マルティナ「ローズクレンジングミルク」
敏感肌さん向けクレンジング、マルティナ「ローズクレンジングミルク」の特徴、口コミを紹介。
「ローズクレンジングミルク」について

- メーカー:おもちゃ箱
- ブランド名:マルティナ オーガニックスキンケア
- 商品名:ローズクレンジングミルク
- 容量/価格:150ml/4,000円
【全成分】
水、オリーブ油、レシチン、ダマスクバラエキス、ハイビスカスエキス、ハマメリス水、セタノール、セテアリルアルコール、香料
【使用方法】
3~4回プッシュして手のひらにミルクを取ります。顔全体につけてマッサージするように丁寧に洗います。ぬるま湯で洗い流して柔らかいタオルで水分を拭き取ります。
「ローズクレンジングミルク」の口コミ
- 香りがとっても良く、くるくる肌に伸ばすとリラックスできる
ローズの香りが好きな人にはたまりません、クレンジングが楽しくなります。
どちらかというと、ほんのり甘くて爽やかな感じのローズだと思います。
- 濃いメイクや日焼け止めは落ちにくいかも
目元のポイントメイクや日焼け止めは落ちにくいように思います。
オーガニック系は素朴な印象なので仕方ないかなと思いますが、2度洗ってしまうとコスパも良くないし、肌への負担も大きいような気がします。
でも1度洗いでは汚れが落ち切れず、結局のところダブル洗顔で落ち着いています。
- 使用期限が3ヶ月と短いので注意が必要
天然成分しか使っていないので、変質が他のものよりも早いと思います。
特に大容量のものを買った時は、使用期限が短いから注意が必要ですね。
それから温度も25度以上には放置してはいけないので、夏場の保管場所が難しいです。
注目ポイントはココ!
- バラの香りで贅沢なスキンケアが楽しめる
優しく甘いバラの香りが好きな人も多いですよね。
ローズクレンジングミルクは使っている間に香りがふわ~っと広がるので、クレンジングの時間が癒しの時間に変わって、リラックス効果も抜群です。
- 天然素材で肌への刺激が少ない
天然の乳化剤であるレシチンを使っているから、肌への刺激が少ないのにメイク汚れもしっかりと落とします。
また、界面活性剤を一切含まず、肌の乾燥を防ぎます。
100%自然界にある原材料を使用していて、化学合成でつくられたものは一切不使用です。
オーガニックスキンケアをトータルで目指したい方にはぴったりです。
- 使用している「水」にもこだわっています
マルティナの製品は、地下14mからくみ上げているバイエルンの名水を使っています。良い水で育てる植物から、良い品質の成分を作り、製品へと繋げています。
おすすめランキング「ローズクレンジングミルク」は何位?